レッスンや演奏依頼等のお問い合わせはこちらからどうぞ!→
Duo Plaisir homepage

Duo Plaisir FaceBook

CD販売中!

iTunes Store はこちら

♫コンサート情報♫
*********************

*******
和田萌子 トーク&ピアノコンサート

【開催場所】
ノバホール
【日時】
2016年8月20日(月)
【料金】
全席自由 一般2,000円  学生(小、中、高)1,000円

2016年8月11日木曜日

引っ越し

8月頭に念願のマイホームへ引っ越ししました。

レッスン室も広くなり、遂に2台ピアノの合わせが家で出来るようになりました!
響もとても良く、毎日感動しながら練習しています。防音もバッチリです!

レッスン室の前には手洗いも付けました!
今までピアノを触る前に手を洗うというのを生徒さんみんなにお願いしたくても、パーソナルスペースである洗面所に入って貰うのはちょっと抵抗があるなぁと、ずっと思っていたので、これは本当に嬉しいです。

キッチンはIHにしました^ - ^
大分使い方も慣れてきたので、今日は餃子を作ってみました♪

このピカピカな状態を保てるようにお掃除頑張ります!

さて、ノバホールでのリサイタル、1週間後に迫ってきました。
20日14時開演です。みなさまどうぞおいでください^ - ^

練習しなきゃなのに、オリンピックが面白くてついつい観てしまいます…。2020年も楽しみですね!
五輪ボランティアっていつくらいから募集するんでしょう…開会式で選手誘導しながら踊り狂う役をやりたいと狙っています。笑

2016年7月10日日曜日

挙動不審

先週の日曜日、お世話になっている、リトルピアニストの倉知真由美社長の助っ人としてちらっと演奏を収録してきました。

ケーブルテレビでの放送で、自力では見る事が出来ず、
生徒に協力して貰い、ダビングしてもらった物を見たのですが…思った以上に挙動不審な私に穴を掘ってブラジルまで行きたくなりました。


これが、プロと素人の差です。


顔が脹れ上がってる…泣

幻想即興曲を弾きました。

2016年6月27日月曜日

初の

先日、初めて二胡奏者と合わせ&録音をしました。
蒙蒂 の查尔达斯
モンティのチャルダッシュ
です。
モンティは雰囲気でなんとなく読めますね。
そしてこの謎楽譜。どうやって音程取って音を出しているのか興味津々です。今度また中国の曲など色々やってみる予定なので楽しみです♪

その合わせのあと、ちょっと遠回りをして表参道経由で家まで帰りました。
お目当はアルソアさん。

ガラスもなしに50cm位の所で衣装をまじまじと見る事が出来て、本当に感激しました。よく見ると裾がほつれていたりして、ああ、これを着て頑張ってたんだなぁとしみじみ。
ラフマニノフの衣装からは何だか凄いパワーを感じました。
それにしても、トルソーの長さじゃ足りない腕の長さと、ウエストの細さにびっくりです。

今年は火祭りの踊り、楽しみ^ ^

2016年6月8日水曜日

我が家の塀の隙間で育っていたシジュウカラの雛が


本日巣立ちました。強く生きてね!

と、いう事で(?)
8月20日のリサイタルのお知らせです。
今年は、偶然にも前半、鳥をテーマにプログラムを組んでみました。

チケット販売中です♪皆様お誘い合わせの上是非ご来場下さい!

2016年6月7日火曜日

申年なので

秩父でのリサイタル、ご来場下さった皆様ありがとうございました♪
シンフォニックダンスはまた8月にも演奏致します!より良い演奏になるよう頑張ります。

さて、申年の梅という事で、久しぶりの梅仕事。
3週間後が楽しみです!
今日は頭が痛いので、本当は今すぐ飲みたい気分…笑
忙しいを言い訳にせず、今年は自分で梅干しもやろうかなぁ。

2016年6月4日土曜日

明日です!


直前のお知らせになってしまいましたが、明日秩父ミューズパークで主人のリサイタルです!
後半のシンフォニックダンスで私も共演致します。

みなさま是非おいでください♪