いやーしかしラフマニノフは難しい!今回新しい曲三曲にチャレンジして
いい勉強になりました。大好きなんですけど、今まであまり弾いたことのない作曲家なので、ぜひもっといろんな曲にチャレンジしてみたい!…若い間に。。あれ、もう遅い?!

今回のクライスラーラフマニノフ、夏ごろまた使うかも?ですが
とりあえずは熟成期間ということでしばらく寝かせます。
そして、明日からはヘンデル、モーツァルト、シマノフスキ、そして次の大きな本番
へ向けてドヴォルジャークの新世界!
気持ちを切り替えて頑張ります♪
さて、新世界を弾く来月のコンサートのお知らせです。…


ピアニスト、大田佳弘さんのトーク&ピアノコンサートで、
ドヴォルジャークの交響曲第9番「新世界より」をピアノ連弾で
演奏します♪
2010年6月6日(日) 開演14:00(開場13:30)
秩父ミューズパーク音楽堂 全席自由:¥3,000
プログラム
ラフマニノフ:前奏曲 嬰ハ短調 作品3-2 鐘 他
ラフマニノフ:楽興の時 作品16より 第3、第4曲
ショパン:3つのマズルカ 作品63
リスト:ハンガリー狂詩曲 第13番 イ短調
リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調 (カデンツァ:アムラン)
ドヴォルジャーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95 新世界より(作曲者によるピアノ連弾版)

秩父ミューズパークはコンサートホールだけでなく、コテージで宿泊もできたり
するみたいですので、つくばからもぜひお越し下さい!
卒業式の定番ソング、旅立ちの日にが生まれた場所を記念する丘もあるみたいですよ

0 件のコメント:
コメントを投稿