ネギとゆずすことポン酢で食べる朝御飯。あー日本人でよかった

その2は前回のブログに書いたこんにゃく、そしてお餅。
昨日はまたゆずすこ使った料理で、しかも野菜食べたい!という欲求から晩御飯は豚肉と野菜を蒸したものにしました。

もやし→にら→豚肉→エリンギ×2の状態。これに、一緒に作ったワンタンスープの残りの青梗菜を載せて、蒸しました!もやしは2袋使いました。蒸しあがったら、もやしが土台となりケーキみたいな一つの塊に

ソースはポン酢プラスゆずすことニンニク生姜醤油。
と思っていたのに、にんにく生姜醤油が美味しくて、ゆずすこは使いませんでした

さて、もうすぐポーランド行きです。だいっきらいなパッキングの事をそろそろ考えないと…



今回は、レッスンが全部終わった後に中世都市トルン(コペルニクスの生まれた街)に行くことにしました


私、そういうの大好きなんです

あー楽しみ


教授のリサイタル。そしてレッスンの後ビドゴシチフィルハーモニーのコンサート(メインはブラ2です)を聴けるのでそれも楽しみ

寒そうなので風邪をひかないように気を付けなくては

さーーて…トランクを自分の部屋に出して埃を拭くくらいはそろそろやっとくかなーーー。。
0 件のコメント:
コメントを投稿